総合政策学科学科発信メディア

報告

渋谷のラジオにおける活動報告(2020年度)

2021.03.23

 津田塾大学総合政策学部では、渋谷のコミュニティラジオである「渋谷のラジオ」の「渋谷社会部」に、学生、教員にて出演し、様々な活動を発信しています。そんな渋谷のラジオにおける活動報告をさせていただきます。

【内容】
 津田塾大学が5月29日にリリースした「白書・審議会データべ—ス」は、政府のデータから図表を検索できるデータベースです。政府のデータが有効に使われていない現状をもったいないと感じ、今まで情報集めに困っていた状況を変えるために、村木先生を中心として作成されたもので、このデータベースでは、統計情報を理解し、課題を浮き彫りにし、解決に繋げる為に、同じ統計の2001年の図表から最新統計の図表までを比較して、社会の変化を把握することが出来ます。データベースは、既に津田塾大学のオンライン授業でも、資料の提示やレポートの課題に活用されております!そしてこれは、誰でも自由にアクセスできる公開サイトですので、皆さんもぜひ、データベースをブックマークに入れて、ご活用ください。図表を検索するのが難しい、出てきた情報が最新であるのかどうかが気になった経験がある方、必見(必聴)です!
【出演】
総合政策学部 伊藤由希子教授、村木厚子客員教授、コーエンズ英理(総合政策学部)

【内容】
 学生団体「Tsuda Outreach」とは、NPOの活動を、学生が取材し、情報発信に協力することで、団体の活動を支援しようという試みです。大学のプロジェクトではありますが、団体の企画・運営のすべてが学生主体で行われています。この活動は、学生目線で行われているので、自分たちの素直な感覚が活きています。「女性や子どもたちを取り巻く社会問題に取り組み、よりよい社会の実現に向けて貢献したい」という気持ちをベースに、NPO法人と学生をつなぐ橋渡し役となれるように発信を続けています。皆さまも是非、学生団体「Tsuda Outreach」の活動を覗き、NPO法人の活動支援に一歩足を踏み出してみませんか。
【出演】
総合政策学部 伊藤由希子教授、学生団体「Tsuda Outreach」
有馬果歩、山村奏、砥山文香、岸田万潤、岸野佑美、西野麗華(総合政策学部)

【内容】
 津田塾大学総合政策学部の学生が通っている千駄ヶ谷キャンパスは新国立競技場の近くにあり、学生たちは、「梅五輪プロジェクト」のメンバーとして、オリンピック・パラリンピック会場に世界一近いキャンパスという強みを生かして、キャンパスの近所の千駄ヶ谷地域や地方と連携して英語・データ分析力を使って実践的問題解決能力を養い、日本文化の世界への発信・そしてインクルージョン社会の創生を目指しています。今回は、浮世絵を文化を国内外に発信する部門の学生より、対面でのイベント開催が難しい現状を踏まえ、バーチャル空間上に作った大学キャンパスを舞台に小学生たちが、浮世絵を通して江戸時代のことやデジタルツールについて学べる授業コンテンツ「バーチャル浮世絵展@千駄ヶ谷キャンパス」を開発したことについて、詳細や企画の背景・想いを中心に話しています。浮世絵の凸凹した紙の部分など、リアルの美術館では感じることができない細部もバーチャル空間ではギリギリまで近づいて確認することもできるそうです!
【出演】
梅五輪プロジェクト 浮世絵ワーキンググループ
前田美樹、増野晶子、本間花、岸本マリア(総合政策学部)

【内容】
 学生たちは、それぞれ異なる団体に属していますが、全員が外国にルーツを持つ子どもに接する活動をしており、大学のセミナーでこのテーマについて研究を行っている学生です。「外国にルーツを持つ子ども」とは、国籍や出生地を問わず、親の両方またはどちらか一方が外国人である子ども、また、両親ともに日本人ですが、親の仕事の都合などで一定期間を海外で過ごした子どもを指す言葉で、このような子どもの中には、言葉の壁や文化の違い、また母国と日本の教育制度の違いから、学校での生活に困難を抱えている子どもがいます。放送では、彼女たちの活動や感じたことなどを自分たちの言葉で伝えています。
【出演】
佐藤千明、澤田翠、高橋凜(総合政策学部)

【内容】
 津田塾大学とキユーピー株式会社がS-SAP協定(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー協定。区内に拠点を置く企業や大学等と区が協働して地域の社会的課題を解決していくために締結する公民連携制度)をきっかけに連携して実施している活動です。女子大生の健康増進、及び食品廃棄の削減を目標とし、キユーピー株式会社と協力して取り組む「キユーピー連携プロジェクト」、簡単な野菜料理のレシピを紹介する「べじらいふ。プロジェクト」、食生活に関するアンケートを行う「食生活調査プロジェクト」などの活動を学生主体で展開しており、こういった社会課題を解決するため、自分でも食品ロス、野菜不足について何か出来ることは無いか考えるきっかけとなる内容です。
【出演】
大木美黎、益田真歩、神田恵理子(総合政策学部)

関連する記事